2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
35歳で胆管がんを告知され、ステージ4の5年生存率が一桁台であったことから、死を意識し、悩み、もがき、そのなかでできたキャンサーペアレンツ。 何のために、キャンサーペアレンツを立ち上げ、運営をしているのか。 もちろん、若い世代のがん患者のつなが…
メットライフ生命さまでの座談会。その第2弾が公開になりました。 第1段は、こんな感じでした。 nishiguchi.hatenablog.com 今回の第2弾では、「術後の生活の変化、家族への思い」がテーマです。 がんになって変わる生活と家族への思い、闘病で夫婦の絆は深…
11月3日(金・祝)、こちらのイベントでお話しをさせていただきます。 山田邦子さん率いるスター混声合唱団の楽しい歌声を聞くこともできます。ご都合があう方は、ご参加ください。 がん治療中でも、心地よく暮らしたい、できるだけ仕事もしたい。そんな患者…
第16話になりました。 「かあかね、抗がん剤、やめることにした」(かあか=お母さんの意)と言うと、意外な反応...... 返事がないので顔を見ると、声を出さずに泣いていました。 「えーっ!なんで泣いてんの?」と聞くと 「よかったなあ、と思って」よかっ…
キャンサーペアレンツをずっと続けていくために、働く世代・子育て世代の患者の声を世の中に発信していくために、事業化は非常に大切なテーマであると考えています。 そんな中で、このコンテストに応募し、1次審査を通過できたことは、素直に嬉しいし、これ…
今年2月、名古屋での「キャンサーペアレンツの集い」から取材がはじまり、10月に放送となりました。 東京にいたので、生放送では見れませんでしたが、後日、録画を見ました。 感動しました。泣きました。 ここに出てくるお二方は、キャンサーペアレンツの会…
10社ほどの大企業の人事の方にお集まりいただき、「がん治療と仕事の両立について」というテーマで、伝えるだけでなく、インタラクティブに、また、ワークをしながら、みんなで考えました。 (リクルートワークス研究所主催の「アルムナイゼミナール2017」に…
キャンサーペアレンツを立ち上げて1年半。 嬉しいことがたくさんありました。その反面、もちろんわかってはいたことだけど、仲間の死にもたくさん触れてきました。 人一倍、誰かのために。 そんな想いが強かった方が多く、そういう想いに救われてきた人の気…
38歳の誕生日を迎えることができました。 がんの告知から、3度目の誕生日。私は、35歳から38歳に、娘は年長さんから小学3年生になりました。 体調も生活も仕事も、いろんな浮き沈みがあり、ココロも上下があり、それでもここまでこれました。本当にみなさん…
NHKのラジオ番組「NHKジャーナル」に出演させていただきました。 1週間にわたって、「がんを考える」という特集が組まれており、その最終日のテーマは、「子育て世代の患者の支援」ということで、こどもに親のがんをどのように伝えるかが主題でした。 私自身…
がんを治療しながら働く「がんと就労」問題に取り組む民間プロジェクト「がんアライ部」発足 働き方改革として、がん罹患者がいきいきと働くことができる職場や社会を目指します がんを治療しながら働く「がんと就労」問題に取り組む民間プロジェクト「がん…
このたび、一般社団法人キャンサーペアレンツは、「樋口宗孝がん研究基金」の第5次助成金交付先に採択されました。本当にありがとうございます。 樋口宗孝がん研究基金(MHF:Munetaka Higuchi Foundation for Cancer Awareness and Research) ※樋口宗孝が…
生きるということがどういうことなのか。 心臓が動いていることなのか、それとも・・・ 長く生きればいいのか、それとも・・・ 短く太く生きるていくのか、それとも・・・ いろんな想いが交錯する日記です。 www.huffingtonpost.jp 入学式に参加できた喜びは…
最近、活動の幅(というかキャンサーペアレンツに関係のないことも)が広がってきている。嬉しいことではあるものの、果たしてそれでいいのか?ということも思い出している。 そもそも、キャンサーペアレンツを立ち上げたのは、周囲に同世代のがんサバイバー…
慶應大学湘南藤沢キャンパス(慶應SFC)で行われている、01Booster社が主催する寄附講座。 prtimes.jp この講座の一コマとして、キャリアや生き方、原点、きっかけみたいなテーマのときに、登壇をさせていただきました。 ちょうど、4年生は内定式の日とかぶ…