35歳でのがん告知、最後の仕事。

35歳、妻と子(6歳)を持つサラリーマンに訪れた、突然のステージ4のがん告知。自身と同じ境遇の人たちが繋がれる「キャンサーペアレンツ~こどもをもつがん患者でつながろう~」(https://cancer-parents.com)を立ち上げ、治療と平行して活動を続けている。最後の仕事の記録とする。

歩み寄る

いち患者の立場として、よく聞かれることがある。

「どのようなサポートがあれば、良いと思いますか?」

「何か困ったことはありますか?」

 

この質問、ぼくはいつも答えに困ります。もちろん、不安な気持ちを取り除いて欲しいし、お金の手当てはして欲しいし、家族のケアもしてほしい。仕事も無理なく働けるようになればいいし、それはもういろいろあるけど、それって、そこに自分がいない

なにか、患者としての権利を主張しているだけみたいで、なんかしっくりこない。

そして、そんなことわかってるし、サポートできるならしてるわ!と言われそうなことばかり。

 

キャンサーペアレンツの活動を通じて、僕が感じていること。

それは、決して患者は患者として振舞う必要はない。つまり、患者自身もがんを取り巻く「環境づくり」に積極的に参加して、サポートする側・される側の区別なく、一緒に創るということが大事だということ。

だからこそ、リアルな「声」を発信し、一緒に考える機会をつくる。場をつくる。参加してもらう。オープンな場にする。

 

患者中心ではなく、患者も輪に加わって、一緒に「生活」「社会」をつくっていく。患者も患者の地位に甘んじず、そして、それぞれの立場の人がそれぞれの立場に甘んじず、みんなができることの境界線を越えていく。それが歩み寄ること。

それが実現できれば、がんを取り巻く環境は必ず変わる。すぐにではなくても、こどもの世代には、よりよい環境ができているはず。

 

親の責任、キャンサーペアレンツの責任として、実行していきたい。

 

まだまだ至らないことはたくさんありますが、地道に着実に、前に進めていきます。これからも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

https://cancer-parents.com